崖っぷちの駅弁屋、放っておけない精神で夕食難民を応援
2021.2.5 07:45

「淡路屋」で一番人気の駅弁「ひっぱりだこ飯」1080円
(写真2枚)
緊急事態宣言による飲食店の時短営業要請を受け、老舗弁当店「淡路屋」(神戸市東灘区)が、仕事帰りの「夕食難民」を応援する企画をスタートした。
これは、真ダコや穴子、季節の野菜を楽しめる名物駅弁「ひっぱりだこ飯」など、1000円以上の弁当は800円に割引されるというもの。また、兵庫の素材が詰まった「明石のおにぎり弁当」など1000円未満の弁当は、いずれも600円で購入できる(土産商品・菓子・飲料は対象外)。
同社常務取締役の柳本雄基さんが夜8時過ぎに街を歩いていた際、「店、全部閉まってるやん」「毎日コンビニや」と嘆いている人たちの声を耳にし、「我々も困っていますが、やむなく出勤されてるみなさんも困っている。頑張っている人に何かできないか」と、放っておけない精神で企画したと話す。
コロナ禍での苦境のなか、駅弁文化を盛り上げる取り組みを続けている同店。新幹線を中心に駅利用者が減り、売り上げは8割以上激減しており「まさに崖っぷち状態です。でも、何があっても諦めないのがモットー!」と、柳本さん。
今年1月にはお客からの要望に応え、人気弁当の蓋のみを商品化したユニークな陶器製「ひっぱりだこの蓋」を販売したところ、あっという間に完売し再販されるほど好評だという。
同イベントは「淡路屋 (JR)神戸駅店」にて、平日の19時半~21時のみ実施(営業を1時間延長)。緊急事態宣言発出中は継続して実施予定で、各日売り切れ次第、終了となる。
取材・文/塩屋薫
「淡路屋 神戸駅店」
住所:神戸市中央区相生町3-1-1 (JR神戸駅コンコース)
営業:7:00~20:00 ※フェア実施時間は19:30~21:00(延長営業)
電話:078-351-1682
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00