1/6チーズが琵琶湖の面積と同じ!? 滋賀公式も「分かりやすい」
2021.1.8 17:19

カメラに収まりきらないほど大きい琵琶湖、これで滋賀の1/6も占めるとは
(写真1枚)
琵琶湖は滋賀県の面積の1/6・・・関西人ならかなりの確率で、滋賀県民から必ず一度は聞いたことのあるフレーズではないだろうか。とはいえ日本一大きな湖ゆえ、半信半疑の人もなかにはいるだろう。
その「まさか」を力づくで納得させるツイートに19.5万いいねが付き、「これは天才!!」「何と分かりやすい説得力!」といった声が相次いでいる。琵琶湖の面積を1/6サイズのチーズで鮮やかに説明してみせた投稿主は、関西在住の風下さん(@kaza_shimo)だ。
琵琶湖の大きさを実感していたとあって、「琵琶湖の面積は小学生時代に社会の授業で習いましたが、どう見ても半分か1/3ぐらいやろ!くらいに思っていたので信じられなくて」という風下さん。
しかし、おやつに食べていたチーズの最後の1個がやけに大きく見えたことが、小学生からモヤモヤしていた「琵琶湖の大きさ」とリンク。残った1個をパッケージの中央に置いたところ、まさに滋賀と琵琶湖の関係が実感できたという。
その写真を投稿したところ、「インパクトだと5割くらいありそうなんですよね」「琵琶湖県に22年住んでるけど、やっと附に落ちた・・・(ありがとう)」「琵琶湖を6倍にすると滋賀県になるんですね」「非常に明快で良い図ですね!笑」などのコメントで大盛り上がりとなった。
大反響を受けて、6ピースチーズの製造元「雪印メグミルク」の6Pチーズ公式アカウントは「納得」、滋賀県の公式アカウント(@watan_shiga)も「そうきたか、分かり易い。こんなに広い琵琶湖も約6分の1」とコメントを寄せている。
取材・文・写真/中河桃子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30