花博30周年でイベント、ビールエリアは「飲みすぎ注意」
2020.10.25 11:15

大阪市配布資料より「『PARK JAM』のプログラム詳細」について (10月22日・大阪市役所)
(写真3枚)
『国際花と緑の博覧会』(通称:花博)の開催30周年を記念したイベント『PARK JAM』が11月21日・22日に開催される。
大阪市鶴見区と守口市にまたがる公園「鶴見緑地」で1990年におこなわれた同博覧。総来場者数は2300万人を超え、国内外から多くの人が集まった。
会場跡でおこなわれる今回のイベントは、DJ KOOのパフォーマンスとともに踊る参加型プログラムや、熱気球体験、クラフトビールのブルワリー、気象予報士の正木明さんが出演するフォーラムなどを実施。
さらに、アウトドアイベントや絵本の読み聞かせなど事前に市民から募った100件を超える公園活用のアイデアを実際に体験できるプログラムで、新たな公園活用方策が検討される。
10月22日の定例会見で松井一郎市長は、「ぜひ、ご家族で参加していただいて、多くの方に公園の新しい楽しみ方を発見してほしい」とアピール。
一方で、クラフトビールが楽しめるエリアについては、「ヘベレケにならないくらいで楽しんでくれたら。季節もいいし、外の公園でちょっとビール飲むのも楽しい。自分がどれくらい飲めるかだいたいわかっているだろうから、ちょっと気分が高揚するくらいの量で楽しんでいただきたい」と飲み過ぎないよう注意を促した。
現在大阪府では、府民に対し「三密で唾液が飛び交う環境を避けること」を要請中。吉村洋文知事は、「飲み会に関しても気を付けて楽しんでほしい」と府民に呼び掛けている。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00