大阪が10万人雇用を創出「ひとりでも多く失業者を減らす」
2020.9.12 06:15

定例会見のフリップより「コロナ禍における雇用不安への対応」(9月9日・大阪府庁)
(写真2枚)
新型コロナウイルス感染症の影響で倒産や失業が相次ぐなか、大阪府では雇用・就職支援対策として10万人の雇用を生み出す方針を決定。民間企業と連携するなど、その対策を発表した。
全国の有効求人倍率は、コロナ前の2019年12月時点で1.57%に対し、2020年7月には1.08%まで減少。大阪府も同様に、1.76%から1.17%まで減少している。
9月9日におこなわれた知事定例会見では、この状況に対して「コロナの影響で失業、倒産が増えてくるのは避けられない状況。今後、求人よりも仕事を探す人の方が増えてくることは明らか」と話した吉村洋文知事。
「府の概算では、毎月新たに5000人の失業者が増え、来年10月には10万人になると想定している。国家を挙げて失業者を減らせるよう、府でも率先して対策をとっていく」と意気込む。
今後、「ハローワーク」や「OSAKAしごとフィールド」などの就職支援に加え、民間人材サービス会社や業界団体と連携するなど、新しく緊急雇用対策に着手。官民一体で取り組み、10万人の雇用を生み出す方針だ。
具体的な支援策として、事業者と失業者をマッチングさせる求人ページを府が作成。さらに、府民の失業者が就職し3カ月職場に定着した場合は、その事業者に対して正社員ひとり当たり25万円、非正規社員でひとり12.5万円が支給されるなど、新たな雇用の創出に補助をおこなう。
吉村知事は、「民間とも協力しながら、失業者と事業者、両者に丁寧に対応していきたい。どんどん新たな雇用を生み出し、ひとりでも多く失業者を減らすことを徹底してやっていく」と語った。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00