万博ロゴに似てる?話題菓子 「大きなお口をあけて驚いてる」

キャラメルコーン
8月24日、『大阪・関西万博』のロゴマークが決定してからというもの、SNSのタイムラインでは見ない日がないくらいファンアートなどで盛り上がっている。
赤い雲のような絵のなかに5つの青い目玉のようなものが描かれたこのロゴマーク、「あのお菓子のパッケージに似ている」とSNSで話題に。
そう、そのお菓子とは、「東ハト」(東京都豊島区)が1971年から発売している人気商品「キャラメルコーン」。2003年にパッケージ全体を顔に見立てた真っ赤なキャラクターで、現在のパッケージ「キャラメル・コーンくん」にリニューアルされた。
ロゴ決定後、パッケージを切り抜いてロゴを作ってみる人や、「キャラメルコーンの遺伝子組み換え版」と妄想する人、「ロゴ見てたら食べたくなった」と早速スーパーで購入する人などが続出。

その影響もあり、25日夜には「キャラメルコーン」もツイッターでトレンド入りし、公式ツイッターも、「ボク、なんか話題になってる・・・。」「なぜか??? た〜〜〜くさんの人がボクのことを話してくれてて 理由はさておき とっても嬉しいよ〜」と、戸惑いを隠せない様子だった。
「東ハト」の広報担当者に話を伺ったところ、「キャラメルコーンと似ていると話題になっていることに驚いております。キャラメルコーンくんも大きなお口をあけて驚いているようです」とのこと。
また、「たまたま、8月24日にキャラメルコーンがリニューアルしたばかりなのでそのことで話題になったのかと思いきや、まったく違っていたのでびっくりしました・・・(笑)」と困惑したそう。
実際に似ていると思うかどうかを聞いてみたところ、「形や色など、共通する要素はありますが、似ていると感じるかどうかは個人の主観によるところが大きいため、コメントは差し控えさせていただきます」との返答だった。
ちなみにリニューアルした「キャラメルコーン」は、製法を見直してさらに口どけよく、キャラメル感がアップ。香ばしくなってさらに進化したそうです。
取材・文/小田切萌
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.8.26 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.26 10:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
NEW 2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30