くら寿司、最先端のコロナ対策店舗を大阪にオープン
2020.7.27 19:45

厨房に設置された「紫外線殺菌システム」
(写真8枚)
回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくら寿司(本社:大阪府堺市)が、最先端の新型コロナウイルス感染症対策を導入した「くら寿司 なんば日本橋店」(大阪市中央区)を、7月27日にオープン。
これまでにくら寿司が導入してきたコロナ対策に加え、より一層安全性を高める取り組みとして、防菌寿司カバーのカバー抗菌化、カバー表面を殺菌する紫外線殺菌システムを、全国の店舗に先駆けて導入するという。
2011年より導入されている防菌寿司カバーは、従業員とお客の両方がカバーに触れることなくお寿司を出し入れできることが特徴。そのため、カバーには汚れなどが付着する可能性は低いものの、より一層安心して食事するために、今回新たに「紫外線殺菌システム」を導入。
太陽光の1600倍の殺菌効果を持つ、近紫外線(UVC254ナノメートル)を使用し、レーンを1周回転するごとに、厨房に設置された紫外線殺菌灯付近を約10秒かけて通過する間に紫外線を照射する。寿司カバーはポリカーボネート製のため、紫外線が透過することはなく、お寿司の品質や味に影響はないとのこと。
さらに、寿司カバーそのもののさらなる安全性向上のため、「抗菌製品技術協議会」認定の「SIAAマーク」を取得した抗菌カバーを導入。2020年10月までに全店へ導入する予定だという。SNSでは「取り組みが素晴らしい」など賞賛のコメントが相次いでいる。「くら寿司 なんば日本橋店」の住所は、大阪市中央区難波千日前15−15、営業は11時から23時まで。
「くら寿司 なんば日本橋店」
住所:大阪市中央区難波千日前15-15 BREVE難波 4・5F
営業:11:00~23:00(22:30LO)
電話:06-6568-9610
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00