JR梅田駅ってどこなんだ?! 関西人「またこの話題が…」
2020.7.20 20:45

2019年10月1日以降の大阪駅・大阪梅田駅の周辺地図
(写真3枚)
「駅名がややこしすぎる」「地下街が目的地にたどり着けないダンジョン」としてたびたび話題となる大阪・梅田エリア。7月20日、「JR梅田駅」がツイッターでトレンド入りし、関西人が解説する光景がまたしても広がっている。
ことの発端は、人気スマートフォン向けゲーム『Fate/GrandOrder(FGO)』の5周年記念広告の告知ツイート。公式アカウントが「本日よりJR梅田駅にて広告を掲出中です!」とつぶやくと、すぐに「JRに梅田駅はありません」「どこのこと?」と話題となった。
関西圏外の人に梅田の駅名のややこしさについて説明すると、JRは「大阪駅」、阪急・阪神電鉄は「大阪梅田駅」、大阪メトロ御堂筋線は「梅田駅」、大阪メトロ谷町線は「東梅田駅」、大阪メトロ四つ橋線は「西梅田駅」、JR東西線は「北新地駅」・・・と、同じ梅田でも沿線によって駅名が異なるのだ。
[adbanner]
そのため、FGO公式が「さきほどの「JR梅田駅」は誤りで、正しくは「梅田駅」となります。お詫びして訂正いたします」と訂正ツイートをするも、「梅田駅ってどこのだよ!」「何線ですか?」と関西人がますます混乱する事態に。
なかには「かつてはJR大阪駅のすぐ北に、梅田貨物駅が存在したが・・・」と、鉄道ファンが参戦する様子も。ちなみに実際に掲出されているのは、阪急電鉄「大阪梅田駅」とのことだ。
定期的にざわつく大阪の駅名問題。SNSでは「またこの話題か・・・」「関西人の自分でもわからないもんな」など、盛り上がりを見せている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00