京都の老舗ホテルが、高級路線へとリニューアル

時代を超えた美しい館からは、京都市文化財(名勝)の庭と村野藤吾氏作の「白砂の中庭」を眺めることができる
京都を代表する高級ラグジュアリーホテルに変わるべく、大規模な改修をおこなっている「ウェスティン都ホテル京都」(京都市東山区)。数寄屋風別館「佳水園」が、贅を尽くした旅館として7月17日にリニューアルオープンする。
1890年に遊園「吉水園」として創業し、1900年に「都ホテル」として開業した歴史ある同ホテル。2018年から大改装プロジェクトをスタートし、客室の東館、本館に続き、オールデイダイニング、ティーラウンジ、バー、クラブラウンジなどを順次刷新。そして今回の「佳水園」は、建築好きから注目を集めるスポットだ。
東山の華頂山から続く地形に立つ和風建築の別館で、近代建築の巨匠・村野藤吾氏が高低差のある環境を活かして設計。今回は、村野氏らしい曲線美や優美さを活かしながら、最先端の設備と快適性を兼ね備え、「高級旅館」気分が味わえる。
従来約40平米だった客室は、部屋数を減らして約70平米まで拡充。約1200メートルの掘削で湧出した天然温泉を引き込み、加水なしの源泉掛け流しを各部屋の浴室で提供。部屋食のために、食事用の部屋まで準備されている。
今回の改装は2020年に130周年を迎えるにあたって、「施設の耐震化や空調・配管などの設備更新とともに、近年のインバウンドの高まりによるホテルの建設ラッシュを鑑みて、他社との明確な差別化を図るために、ラグジュアリーホテルとしての地位確立に大きく舵を切りました」と、マーケティング部長の伊東直人さんは話す。
そのため、同ホテルの宿泊料金はスーペリア1室6万円から、「佳水園」は20万~37万円(税・サ別)となっており、近畿以西の国内の富裕層をターゲットに、SNSを中心とした誘客を図る。2020年内にはすべての改修を終えて、新型コロナウイルス感染が収束した後にインバウンドも視野に入れていくとのこと。
取材・文/中河桃子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00