インスタント麺「ラ王」で、ナスと豚しゃぶの味噌ラーメン
2020.7.13 12:50

中華料理店の「ナスと豚肉の味噌炒め」をヒントにアレンジ
(写真2枚)
食いしん坊ライター泡☆盛子のインスタント袋麺アレンジ第2弾。コンビニやスーパーで手に入るインスタントラーメンをちょっとアレンジ、さらにおいしく楽しんでみませんか。
今回は、大衆系の中華料理店でみかける「ナスと豚肉の味噌炒め」にヒントを得た1杯です。味噌ラーメンをベースにして、蒸しナスと豚しゃぶをトッピングしました。炒め物ではヘヴィすぎるけど、ちょっとボリュームもほしい。なんて時におすすめ!
◾レシピ
「丸ごとナスと豚しゃぶの味噌ラーメン」
材料(1人分)
・袋麺(味噌ラーメン)…1食
・ナス…1本
・豚肉薄切り(バラ、ロースなどお好みで)…100g
・めんつゆ…少々
・コチュジャン…適量

◾作り方
1.ナスは皮をむき、ラップでふわりと包んで電子レンジで3分加熱する。
2.豚肉にめんつゆで軽く下味をつけ、1枚ずつ広げておく。
3.鍋に袋麺の表示よりも50cc多めに湯を沸かし、豚肉を1枚ずつしゃぶしゃぶにしてざるにあげ、水気を切る。
4.(3)の湯を再沸騰させ、袋の表示通りに「味噌ラーメン」を作る。
5.食べやすくカットしたナスと豚しゃぶをのせ、コチュジャンを添える。
◾ポイント
食べるときは具を麺の下に沈めて、味噌味のスープをよく絡めた方がおいしいです。コチュジャンを添えると味が引き締まりますが、辛いのが苦手な方は無くてもOK。最初にむいたナスの皮は、ごま油で炒めて甘辛く味付けし、ごまや七味唐辛子を振ればきんぴら風のおつまみになります。
文・写真/泡☆盛子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00