10万円給付を6月中に前倒し、神戸市がシステム本格稼働

特別定額給付金の申請・給付状況について説明する久元喜造神戸市長(6月10日・神戸市役所)
神戸市の久元喜造市長は6月10日の定例会見で、神戸市における「特別定額給付金」の申請・給付状況を公表。6月8日現在、全世帯(約76万世帯)のうち、88.4%にあたる約67万件の申請を受け付けた一方で、給付率は16.4%(約11万件)にとどまっているが、システムの本格稼働が決まり、10日以降の給付は早まるという。
新型コロナウイルス感染拡大にともなう支援として、国民1人につき10万円が支給される国の「特別定額給付金」。当給付金は国の施策だが、申請・給付の事務は各自治体が担い、その労働力や人口規模によって給付スピードは異なることから、それぞれの地域はどうなのか気になるところだ。
神戸市が全世帯へ申請書の発送を完了したのは5月20日。冒頭にある通り、8日現在の給付率は16.4%にとどまっているが、久元市長は「当初は申請から振り込みまで1カ月半~2カ月かかると見込んでいたが、おおむね1カ月以内に短縮できそうだ」と発表。
6月10日には約7万5000件、以降は毎日約4万件の振り込みができる(土日は除く)ようになり、6月10日時点で申請受付が完了している人には、6月中の入金が見込まれるという。
給付までの期間が短縮された理由は、申請内容と住民基本台帳を照合するための電算システムの本格稼働。担当部署の尽力で予定より早く稼働開始できたことで、作業の大幅なペースアップが実現する。
久元市長は、「全国共通で住民基本台帳があり、国の給付金なのだから、本来は国がシステムを用意しなければいけない。しかし残念ながら、その開発は各自治体に任されている状況」と国に苦言を呈する一方で、「市民のみなさんの手元に早くお届けできるよう、引き続き全力で取り組んでいきたい」と力を込めた。なお公式サイトでは、申請者番号を入力すると、現在の進行状況を確認することができる。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00