高額運賃の北神急行、念願の神戸市営化で半額に「前例ない」

北神急行の市営化について語る久元喜造神戸市長(5月28日・神戸市役所)提供:神戸市
神戸市営地下鉄「新神戸駅」と神戸市北区の玄関口「谷上駅」を結ぶ私鉄「北神急行」が、6月1日から市営化。「神戸市営地下鉄 北神線」となることにともない、谷上~三宮間の片道運賃が550円から280円と半額近い値下げが実現する。
北神急行は、新神戸~谷上間の1区間のみで1988年に開業。市営地下鉄と相互乗り入れし、「谷上駅」から「三宮駅」まで約10分で行けるようになった。
「谷上駅」は別の私鉄「神戸電鉄」と接続しており、有馬温泉や三田方面へ向かう神戸北部のハブ。同線の開通で神戸北部から市街地へのアクセスは飛躍的に良くなったが、ほぼすべてがトンネルで工事費が莫大であったことから、運賃の高さが利用者に大きな負担を課していた。
神戸市の久元喜造市長は5月28日の定例会見で、「(2013年の)市長就任時から、運賃引き下げが必要だと思っていた。保有者である阪急電鉄と交渉を続け、市営化による値下げに至った」と説明。
また、「鉄道運賃値下げは珍しく『半額近くにまで下がる例は今までにもなかった』と国交省の担当者も驚いたと聞いている」と話した。
住民の利便性向上を図るのはもちろんだが、「有馬温泉や、茅葺き民家の残る里山地域がもっと近くなる」と観光にも生かす方向性を示した久元市長。
「コロナウイルスの影響で、観光はしばらく国内旅行が主軸になるだろう。これを機に神戸北部が新たな魅力を獲得できれば。今までは観光バスで直接、有馬温泉を訪れる観光客が多かったが、今後は、個人客が三宮経由でのんびりと旅を楽しむスタイルに地下鉄北神線を活用してもらえれば」と語った。
併せて、同市は神戸市内のデザイナーやクリエイターを対象に、里山と有馬のキャッチコピーとデザインを公募すると発表。最優秀賞には30万円を贈呈し、コロナ禍で仕事が減少したクリエイターを応援したい考えだ。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00