神戸がコロナ対策事業の起業家育成、シリコンバレーの指導も

『500 KOBE Accelerator 』の過去のプログラムの様子 提供:神戸市
神戸市で毎年開催されるスタートアップ育成プログラム『ファイブハンドレッド神戸アクセラレーター』が、今年はオンライン研修で実施。募集テーマを新型コロナウイルス対策に絞ることが、4月23日の市長定例会見で発表された。
立ち上げ間もないスタートアップ企業を対象に、約2カ月の研修と資金提供がおこなわれるこの起業家育成プログラム。世界中で展開される本事業を国内では2016年に神戸市が初めて誘致し、アメリカ・シリコンバレーの一流起業家から指導を受けられるとあって、海外からの応募が半数以上になるほど国内外で注目を集めている。
従来であれば、参加者とシリコンバレーの指導者を神戸に招待し、マンツーマン指導を含め、ビジネスを急成長させるための研修が展開。しかし、海外からの渡航者は到着後の隔離が必要な状況で、今年度の開催が危ぶまれた。
そこで市は、テーマをコロナウイルス対策に絞り、すべてオンライン研修で開催することに決定。国内外の若手起業家たちに神戸を見てもらえないが、実施にこぎつけることができた。
久元喜造神戸市長は、「各方面から注目され実績を上げているプログラムなので、何よりも中断させたくない思いがあった。そして今、テクノロジーの活用で現状を乗り越える取り組みが世界中で広がっている。コロナウイルス対策として開催する意義があると考えた」と話した。
募集テーマは「AGAINST/WITHコロナウイルス」「AFTERコロナウイルス」の2部門。遠隔医療やデマ防止、物流やリモートワークなど、直接的・間接的に新型コロナウイルスの影響を受ける分野をテクノロジーでサポートする事業が対象となる。本プログラムの参加者は6月に募集を開始する予定。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00