給食無償やゴミ袋配布、大阪の各自治体が独自の緊急支援対策
2020.4.23 16:00

泉大津市役所(大阪府泉大津市)
(写真1枚)
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言で外出自粛を要請されているなか、大阪府下の各自治体が緊急支援対策を発表。府の動きに合わせて各市町村が、事業者や市民に向けた独自の支援策に取り組んでいる。
これまで外出自粛や施設の使用制限など、市民に対して「お願い」の告知が多かった各自治体。大阪府の吉村洋文知事は4月22日、府独自の支援策として事業者の休業補償などの補正予算案を発表していた。
翌23日には、「太陽の塔」「万博記念公園」のある吹田市が、総額約28億円規模で緊急対策に取り組むと告知。子育て世帯やひとり親世帯への現金支給、保育所・幼稚園・小学校の給食費無償化、休業要請に対応した中小企業・個人事業主への支援金、小規模飲食店のデリバリー支援など、大きく8つの取り組みを発表している。
また、連続テレビ小説『まんぷく』の舞台となった泉大津市では、水道の基本料金を半年無料、幼稚園・保育所・認定こども園・小・中学校の給食を開始から3カ月無償化、オンライン学習のための支援システム導入及び利用期間の延長、全世帯へのゴミ袋無料配布など大きく5つの取り組みを予定。
泉大津市の担当者によると、「検討期間が同じくらいかかり、たまたま大阪府の発表と同時期になった。在宅が増え、家庭内のゴミが増えている状況なので、このような支援も予定している」と話した。
このほかの市町村も随時取り組みを発表。各公式サイトを要確認。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 7時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 7時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00