大阪府が休業補償「すぐに募集始めたい」最速なら27日から
2020.4.22 20:15

定例会見でのフリップより「休業要請支援金」の説明(4月22日・大阪府庁)
(写真1枚)
大阪府が、休業を要請した事業者に対する補償を休業要請支援金として給付する補正予算案を発表。吉村洋文知事は4月22日、「大阪府庁」(大阪市中央区)で定例会見を開き、「府内7万社に対し402億円を投じ、個人事業主と中小企業を支える。27日の議会可決後、すぐに募集を開始したい」と語った。
4月7日からの緊急事態宣言を受け、14日から府内の対象施設に休業要請をおこなっていた大阪府。この間の休業補償について吉村知事は、「府の財政調整基金と各市町村で折半するかたちで、感染拡大を防止するための協力金として休業補償する。できるだけ早く給付できるよう各市町村への予算議決、GW中の受付、審査もスピード感を持って進める」と語った。
この支援金は、27日の大阪府議会で可決されれば決定。休業・一部休業(飲食店など)要請を出した事業者が対象となり、個人事業主には50万円、中小企業には100万円の給付額が給付される。
対象は、令和2年の売り上げが前年と比べ50%以上減少していること、休業要請に全面的に協力していることが条件。応募方法は、府の公式サイトで案内される専用サイトで登録し申請書類を郵送。審査後に支援金が支払われる。また、給付が決定した事業者の名称は公開される。
相談窓口は休業要請支援金相談センター(06-6210-9525/9時~19時)
※電話番号の記載に間違いがありました。関係者をはじめ府民のみなさまにご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。お詫びし、上記に訂正いたします。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00