大阪で不足する医療物資、提供呼びかける吉村知事と松井市長
2020.4.16 08:00

会見でのスライドより「新型コロナウイルス感染症に係る医療用物資の確保について」(4月15日・大阪府庁)
(写真3枚)
医療従事者の間で不足している医療用物資を確保するため、N95マスク、防護服、フォースシールドの提供を求めている大阪府。さらに大阪市では、未使用の雨合羽の寄付の受け付けを4月15日より始めた。
当初、吉村洋文知事と松井一郎市長が14日の囲み取材時におこなったこの呼びかけ。その際、松井市長がメディアに向け、「医療現場の責任者たちを集めた意見交換で、マスク、手袋、防護服と医療物資がとても不足していることが分かった」と状況を説明。
「防護服については、非常に足りていない。医療現場の人たちは、ごみ袋をかぶって治療をしている。ご家庭に未使用の雨合羽の在庫がある人は連絡いただきたい。サラ(新品)があるのであれば、そのまま送ってもらってもいい。みなさん、ご協力をお願いします」と呼び掛け、話題を集めた。
このとき明らかにされなかった問い合わせ先に関して、大阪市が雨合羽、府がN95マスク・防護服・フェイスシールド、と分担して募集することを15日に発表。府においてはそれぞれ1000枚単位であれば購入も検討するという。
吉村知事は、「大阪だけでなく、全国的、世界的にも医療物資が不足しているのは間違いない事実。ぜひ、ご協力いただきたい」と呼び掛けた。
大阪府の窓口は「健康医療部医療対策課 コロナマスク防護服受付」専用メールまで。また、雨合羽(ポンチョ含む)の寄付は未使用・未開封に限り、大阪市健康局総務課(06-6208-9892)で受け付けている。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 18時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00