4月からの法改正に向け、近鉄電車の特急列車が全席禁煙
2020.2.24 13:38

客車は1号車28名、3号車37名、定員65名で、ゆったりとした座席を有する観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」
(写真2枚)
4月1日より全面施行される「改正健康増進法」により、「近畿日本鉄道」(本社:大阪市天王寺区)では2月1日から特急列車座席の全面禁煙化に踏み切った。
望まない受動喫煙を防止するための取り組みが「マナー」から「ルール」へと変わることを受けて、順次全席禁煙化工事を進めてきた同社。今回、喫煙室を設けた特急列車の運行が概ね可能になってきたと判断し、座席禁煙化の導入を決めたという。
座席での喫煙は不可だが、車両には喫煙室を設置。特急券購入時に窓口で係員に申し出るか、インターネットや発売機でのシートマップで喫煙室の位置を確認できる。
ただし、観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」及び、2020年までに特急列車運用から外れる12200系車両(紺とオレンジの車体カラー)は、喫煙室のない編成となり注意が必要だ。
さらに、地下区間や駅全体が屋根に覆われたターミナル駅構内は、改正健康増進法では屋内扱いとなることから、喫煙室であってもタバコは吸えないので注意が必要だ。
禁煙対象は、大阪難波駅~大阪上本町駅間、近鉄奈良駅と近鉄名古屋駅の地下駅、大阪上本町駅、京都駅、大阪阿部野橋駅。なお、3月中旬までは喫煙室未整備の車両では特急券が販売されない。
文/いずみゆか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00