夜の京都国博で、光と食の祭が初開催
2020.2.1 07:00

京都国立博物館がネイキッドによるプロジェクションマッピングで幻想的に彩られる
(写真3枚)
約120年の歴史を持つ京都国立博物館(京都市東山区)で、早春と光、食をテーマにしたイベント『花宵の宴』が3月6日から初開催される。
毎年3月に京都・東山エリアで開催される灯りと花のイベント『京都・東山花灯路』の開催期間にあわせておこなわれる同イベント。夜間観光の推進、観光集中エリアの分散化などを狙い、広報の木原さんは、「20〜30代女性といった、従来より若い層を対象に企画しています。会場で京都らしいよねと声が上がれば」と説明する。
同館のシンボルとも言える重要文化財「明治古都館」の煉瓦造の壁面に、明治から令和までの歴史を駆け巡るストーリーで、クリエイティブカンパニー 『NAKED(ネイキッド)』が手掛けたプロジェクションマッピングを上映。さらに、同館の夜間庭園を全面活用し、「花」をテーマにした光の幻想的な演出がおこなわれる。

食のコーナーでは、祇園名物鯖姿寿司の「いづう」や京懐石とゆば料理「松山閣」といった京の名店による限定メニューのほか、蒸し寿司、みたらし団子、抹茶ラテなども登場。会期は3月15日まで。入場料は大人800円、小中学生400円。
文/いずみゆか
『光と食のコラボレーション ナイトイベント「花宵の宴」』
期間:2020年3月6日(金)~15日(日)
時間:18:00~20:30(金土日は〜21:30まで )
※3月6、7、13、14日は、京都国立博物館(企画展、常設展)の夜間開館休止
会場:京都国立博物(京都市東山区茶屋町527)
料金:大人800円、小中学生400円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 5時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00