大正の街をつなぐ、食充実の新施設が誕生

尻無川の河川敷にオープンした「TUGBOAT_TAISHO」(大阪市大正区)
「京セラドーム大阪」からすぐの尻無川の河川敷に、複合施設「TUGBOAT_TAISHO(タグボート大正)」(大阪市大正区)が誕生。1月18日に第1弾としてフードホールをメインとしたエリア、ライブスペースがオープンする。
同施設は飲食店を多く展開するRETOWNが運営。代表取締役・松本篤さんは、「地元の施工業者や町工場の方々、大阪を拠点とするクリエイターに分離発注をおこない、『つくるがまじわる』というコンセプトを開業前から意識してきました。ここが大正区の2大要素である『水辺』と『ものづくり』という特性を今の時代に合わせて進化できるきっかけとなって、大阪・ベイエリアをもっと活性化させたい」と意気込む。

1階のフードエリアには、ピッツアの船上レストランやベーカリーカフェが並び、2階には地元で人気の沖縄酒場やバーが移転オープン。また、気軽に利用できるフードホールには、自分で焼く焼き鳥や、ミシュラン・ビブグルマン(価格以上の満足感が得られる料理)受賞の神戸の担々麺、中央卸売市場直送の海鮮&天ぷら、裏なんばの人気韓国立ち吞み、関西風出汁&ワインなど、大阪に拠点を構える店や大阪産の食材にこだわった10の専門店がそろう。

フードホール奥には、ET-KINGが所属するプロダクション「BARIKI」が共同運営するライブステージが併設され、無料で開放。若手アーティストは赤字リスクを気にせず、場数をこなすことができる。今後、ワークショップ施設と「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」までの定期船が走る第2期エリアが今春に、川に浮かぶホテルが今夏に第3期エリアとして開業予定。
【フードエリア店舗一覧】ピッツェリア・ダ・ドッツ(ピッツァ船上レストラン)/モンディアルカフェ328タグボート(ベーカリーカフェ)/シーガルダイナー(バーガースタンド)/あやバカ一代。(焼鳥酒場)/POTALU(クラフトポテト専門店)/THE MARKET Sour Lab.(サワー専門店)/ビアスタンド マルカ(クラフトビール専門店)/KOBE ENISHI(担々麺専門店)/イチバノチカラ(海鮮・天ぷら)/アトリエスタ食堂(出汁・野菜・ワイン)/たこ焼き くれおーる(たこ焼き・焼きそば・鉄板焼き)/笑酔人(韓国立ち吞み)/SUNSET2117(ライブ&バー)/大正いやんばかん(スナック)/沖縄酒場きじむなーの森(沖縄料理)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00