吉野彰さんに感動大阪大賞「万博に協力」
2020.1.9 06:00

大阪府・吉村洋文知事(左)とノーベル化学賞を受賞した吉野彰さん(1月8日・大阪府庁)
(写真3枚)
ノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰さんが、大阪府から『感動大阪大賞』を受賞。「大阪府庁」(大阪市北区)で1月8日に贈呈式がおこなわれた。
大阪府吹田市出身の吉野さんは、大阪府立北野高校を卒業後、京都大学で修士課程を修了。現在は、「技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター」(大阪府池田市)の理事長として活躍している。
今回のノーベル賞授賞理由のひとつは、リチウムイオン電池の発明がモバイルIT社会の実現に大きく貢献したこと。さらに、今後の環境問題に対して大きな役割を果たすことも期待されている。
受賞に際して、「大阪の人たちに喜びや励みを与えていただけた。ありがとうございます。リチウムイオン電池は環境問題に対して大きな役割を果たす」と笑顔を見せた吉野さん。
「リチウムイオン電池は、環境問題に対しては現在進行形であり未来形。2025年は環境問題に対して一縷の道筋が見えてくる。1995年のIT革命からちょうど30年、次の革命が動き出すとき」と説明した。
そして、「『大阪・関西万博』は世界に対し、『こういう道筋でこういう未来を作り上げていく』とメッセージを発信する非常に重要な責務を負っている。微力であるが、私としてアドバイスできることはできる限りご協力したい」と、大阪にエールを送った。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00