ドラマ「時効警察」展、大阪で12月開催

ドラマ『時効警察はじめました』メインビジュアル
「12年ぶりの復活」で話題となっている金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』(テレビ朝日系・毎週金曜午後11時14分〜)。その世界観を堪能できる企画展が東京で11月8日から、大阪で12月14日から開催される。
同作は、時効になった事件を「趣味」で捜査する男・霧山修一朗(オダギリジョー)が、名(迷)助手・三日月しずか(麻生久美子)とともに未解決事件の謎に挑むシュールな脱力系コメディーミステリー。2006年1月期『時効警察』、2007年4月期『帰ってきた時効警察』に続く第3弾として、12年ぶりに復活した。

同作といえば、各所にちりばめられた小ネタも作品の魅力のひとつ。ほんの数秒しか映らない紙1枚、小物ひとつにツッコミどころが満載で、「12年ぶりの復活だから1ミリたりとも見逃さずに堪能したい」「12年の年月のうちにすっかり勘が鈍って見逃してしまった」「そもそも時効警察を見るのがはじめて」という人たちのため、今回の展覧会が企画された。
会場では、ドラマ各話の名場面写真はもちろん、総武警察の面々が実際のドラマで囲んでいる時効管理課の机など、撮影で使われた小道具を展示。東京では毎週の放送ごとに展示物も増えていくという。総武警察署のキャラクター・そーぶさんとのフォトスポットや、作中に登場する「時効」スタンプを押すことができるスポットも登場する。
さらにオリジナルグッズも20種類以上がスタンバイ・・・と盛りだくさんの内容に。東京は11月8日から12月10日まで「テレビ朝日けやき坂ミュージアム」(東京都港区)で、大阪は12月14日から29日まで「心斎橋オーパ」(大阪市中央区)で開催される。料金は前売800円(時効ステッカー付)。
『時効警察【展】はじめました』
「東京会場」
期間:2019年11月8日(金)〜12月10日(火)
時間:16:00〜21:00(土日祝は14:00〜20:00、入場は閉場の30分前まで)
会場:テレビ朝日けやき坂ミュージアム(東京都港区六本木6-9-1)
料金:前売800円(時効スタッカー付)、当日1000円
「大阪会場」
期間:2019年12月14日(土)〜29日(日)
時間:11:00〜20:30(入場は閉場の30分前まで)
会場:心斎橋オーパ 9F OPA GALLERY(大阪市中央区西心斎橋1-4-3)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 8時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00