スマホで観る現代アート、街を巡る体験型

神戸市営地下鉄海岸線 駒ヶ林駅コンコース《白の拷問》 駅コンコース内の秘密空間。米軍がキューバに設けたグアンタナモ湾収容キャンプ内の施設を再現したもの(第9留)
兵庫県神戸市の新開地地区、兵庫港地区、新長田地区(神戸市営地下鉄海岸線沿い)を舞台に、『アート・プロジェクト KOBE 2019:TRANS- 』(以下『TRANS- 』)が11月10日までおこなわれている。
各地区に点在する会場を巡りながら作品を鑑賞するスタイルは、今流行りの地域芸術祭と同じだ。しかし、この『TRANS- 』はほかの芸術祭とは様相が大きく異なる。作家はグレゴール・シュナイダーとやなぎみわの2人だけ。しかもやなぎの作品は野外演劇《日輪の翼》公演(10月4日~6日)とドキュメンタリー映像の上映のみとなるので、観客は巡礼のように12の作品を移動しながらシュナイダーの作品を体験することになる。

シュナイダーの作品はとてもユニークだ。彼は既存の場所や施設に手を加えて、時空に小さなねじれを作り出す。観客はそこで、破滅後の世界を見る、悪夢のような迷宮に迷い込む、他人の生活をのぞき見る、ドッペルゲンガー(自分自身の分身)に出会うなどして、「恐怖」に直面するのだ。最初は意図を理解できない人もいるかもしれない。しかし、会場を巡るうちに徐々に作品世界にはまっていき、最後にはこんな体験もアートか、と驚きを感じるに違いない。
会場の起点は、地下鉄ハーバーランド駅とJR神戸駅すぐの商業施設「デュオこうべ」内の「デュオドーム」。そこでチケットを購入しスタートする。また、「TRANS-PASSENGER ticket」(地下鉄海岸線と一部バス路線の一日乗車券、500円)を購入すれば、会場巡りがとてもラクだ。そしてこのチケットを持っていればレンタサイクルも活用できる。期間は11月10日まで、料金は大人1500円(全作品鑑賞券)ほか。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『アート・プロジェクト KOBE 2019:TRANS- 』
期間:2019年9月14日(土)~11月10日(日)※会場により異なる
会場:デュオドーム、旧兵庫県立健康生活科学研究所、神戸アートビレッジセンター、ほか7会場
料金:大人1500円、大学生と65歳以上500円、高校生以下無料(全作品鑑賞券)、大人500円、大学生と65歳以上200円(個別作品鑑賞券)
※「日輪の翼」公演鑑賞券は当日4500円(前売は一般4000円、25歳以下2500円)
電話:078-333-3372(8:00~21:00/神戸市イベント案内・申込センター)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 13時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00