故・勘三郎、息子との共演舞台が映像化

『連獅子』2007年10月「新橋演舞場公演」より ©松竹
故・中村勘三郎さん(2012年没)が、長男・勘九郎(当時:勘太郎)と次男・七之助と共演した2007年の舞台が映像化。シネマ歌舞伎『連獅子』として、9月27日から「なんばパークスシネマ」(大阪市浪速区)で上映される。
当時、本舞台を映像化するにあたり監督を務めたのは、『男はつらいよ』の山田洋次。最初は別演目のみの撮影を予定していたところ、勘三郎さんから「連獅子も」と相談があったという。
山田監督は、「お父上である先代・勘三郎さんとの『連獅子』のフィルムが紛失したとのこと。その口惜しい思いと、今の勘三郎親子が年齢的にもっとも良い時期にある今回の『連獅子』を記録にとどめておきたい、という思いもあったのでは」と振りかえる。
撮影にあたり、舞台際などに8台のHD高性能カメラを設置。クライマックスとなる親子獅子の毛振りシーンでは、舞台上にまでカメラを上げ、迫力のある映像はもとより、目の前にいるかのような鮮明な音響効果も重なり、息を呑むシーンに仕上がっている。
今回上映されるのは、そんな貴重な映像に英語字幕を加えたもの。セリフの英訳や場面説明が入り、松竹の広報担当は、「京都で2度上映し好評でした。今回はインバウンド向け、ナイトエンタテインメント創出のために初めて大阪でも」と話す。夜8時から(上映時間55分)で、10月17日まで。チケットは1500円。
また、これに合わせて映画館からすぐの「スイスホテル南海大阪」で、親子獅子の赤白髪を表現した料理が並ぶコラボランチ(3500円・税サ別)が登場。映画の半券があればワンドリンクサービスとなる。
シネマ歌舞伎『連獅子』
日時:2019年9月27日(金)〜10月17日(木)・20:00〜
会場:なんばパークスシネマ(大阪市浪速区難波中2-10-70)
料金:1500円
電話:050-6864-7125
日本料理「花暦」 ランチメニュー連獅子彩り膳
日程:2019年9月27日(金)〜10月31日(木)
時間:11:30〜15:00
住所:スイスホテル南海大阪(大阪市中央区難波5-1-60)
料金:3500円(税サ別)
電話:06-6646-5127
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 7時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】地元編集部が行った、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00