イマドキの社食とは? 中之島三井ビルへ

カフェ&バーカウンター横の開放的な空間は、眺望も抜群
2002年の竣工以来、初めての大規模リニューアルがおこなわれた「中之島三井ビルディング」(大阪市北区)。その入居テナント向けのダイニング「クイモッテ」を中心とした共用スペースが、9月2日に新しくオープンした。
ビルの4階に位置する同ダイニングは、同ビル共有の社食だが、外部からの来訪者も利用できる。リニューアルにあたっては、入居テナント・ワーカーらとワークショップを重ね、オフィスビルに求められるさまざまな意見を反映。利用者の思いを取り入れた施設に仕上がったという。たとえば「仕事中でも適度にフリーな環境が欲しい」「気分転換や休憩できる場所が欲しい」「同じ趣味や目的を持つ人と交流したい」などの意見が実現された。

ダイニングは朝8時からスムージーやサンドイッチなどの朝食が用意され、定食や丼(650円〜)、パスタやサラダ(580円〜)などランチは14種。カフェタイムにはシュークリームなどのスイーツメニューも。17時以降はお酒とともに寿司やタパス、サーロインステーキ(1080円〜)など食事やチョイ飲みにも対応する。また、AIを活用し、混雑状況の情報を発信したり、フードロスの削減が実現できるという。
ビル全体を「大型客船」に見立て、入居ワーカーは「クルー」。同じ船に乗り込んだ仲間として、航海していくことをイメージした共有のダイニングスペースには、ライブラリーやカフェ&バーカウンター、革張りのデッキチェアや1人がけのソファなどが置かれる。窓際には、ちょっとした打ち合わせができるスペースや、ひとりで集中できるカウンターがあり全440席。予約制の会議室もある。
自由な時間に、ひとりでもグループでも利用できる開放的な空間を持つ、最新のオフィスダイニング。息抜きをすることも集中することもできるという快適な環境で、仕事の効率や生産性が向上すれば、会社にとっても申し分ないだろう。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00