大阪府のスマートシティ戦略が8月に始動
2019.7.26 07:00

会見をおこなった吉村洋文知事(24日・大阪府庁)
(写真1枚)
大阪府の吉村洋文知事が24日、「大阪府庁」(大阪市中央区)で会見し、2020年4月に本格的に組織化する「スマートシティ戦略」について言及した。
「スマートシティ」とは、ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)といった先端技術を駆使して、環境に配慮しながら住民の生活の質を向上させるというもの。大阪府では、スマホアプリサービスの導入やICTを活用した行政手続きを簡素化、高齢化が進む団地エリアでの自動運転自動車などを進めていくという。
この日の会見で吉村知事は、「日本は高齢化し、財源も限られる。そのなかで、超最先端でなかったとしても、府民のみなさんが少しでも『生活が便利になった、良くなったね』と思ってもらえるものを目指していきたい。地に足ついた戦略をやっていきたい」と話す。
今後は、8月上旬の第1回以降、月1回のペースで戦略会議がおこなわれ、方向づけや府内市町村調査、国内事例のヒアリングも同時進行させ、翌年4月からは新組織として動いていく予定だ。
また、組織のトップには、ICTに強く、経験・知識に長けた民間人を起用する意向で、「トップは、府民の生活が良くなる、現実を動かせる観点を持った人がいい。小さなことから着実に変えていきたい。大阪・関西万博はひとつの目標になるが、終わった次の未来をどうするか。そこに持続できる組織を着実に作っていきたい」と語った。
取材・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 58分前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00