ジャッキー号、作者「沿線の名物見つけて」

絵本シリーズ『くまのがっこう』作者のあだちなみさん(絵)、あいはらひろゆきさん(文)
7日から阪急電鉄で運行されている、人気絵本『くまのがっこう』とのコラボ電車『えほんトレイン ジャッキー号』。作者のあいはらひろゆきさん(文)と、あだちなみさん(絵)が、コラボ電車に込めた思いを語った。
『くまのがっこう』は、累計発行部数222万部を超える人気絵本シリーズ。くまの女の子・ジャッキーと兄弟たちによる心あたたまるストーリーと愛らしいタッチの絵で、子どもから大人まで多くのファンに支持されている。今回のように鉄道と絵本がタッグを組んで1から作品づくりするのは初めての試みだったそうで、構想から完成まで約10カ月もの期間がかかったという。

今回の企画について、あいはらさんは「とても歴史ある鉄道で、電車とともに街と人が育ってきたのだと感じました。阪急へのリスペクトの気持ちを込めて、その歴史を辿るようなタイムスリップのお話を考えました」と語り、あだちさんは「とても上品な電車なので、くまのがっこうの世界と合うかな? とドキドキしながら、緊張感あふれる制作でしたね。正雀倉庫で昔の旧車両を見学させていただいたりして、インスピレーションを得ました」と制作を振りかえった。
ドア横のステッカーやヘッドマークは今回のために描き下ろされ、車内にはオリジナルストーリー「ときのおくりもの」が中吊りで展開されている。あいはらさんは、「電車のなかで絵本を読むという、初めての体験を楽しんでほしい。普段はひらがなだけですが、通勤などで利用する大人の方にも楽しんでもらえるよう、テキストに漢字を使用しました。沿線に住む方への贈り物になれば」とコメント。
また、あだちさんは「自由にくまのがっこうの世界を感じて欲しい。ホワイトタイガーのいる遊園地など、阪急沿線にまつわるものも描いたので見つけてもらえれば」とジャッキー号に込めた思いを話した。『えほんトレイン ジャッキー号』は10月31日まで、阪急電鉄の神戸線、宝塚線、京都線で、各1編成ずつ運行される。
取材・文・写真/野村真帆
装飾列車『えほんトレイン ジャッキー号』
期間:2019年7月7日(日)〜2019年10月31日(木)
編成:神戸線、宝塚線、京都線の各線1編成(合計3編成)
※運行日時はその日によって異なる
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00