世界でひとつ、新しい「ドラえもん」展

村上隆《あんなこといいな 出来たらいいな》(部分)©2017 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co.,Ltd. All Rights Reserved. ©Fujiko-Pro
藤子・F・不二雄先生の手により1970年に誕生した『ドラえもん』。国内外で活動する28組のアーティストがそれぞれのドラえもんを表現する『THE ドラえもん展 OSAKA 2019』が、「大阪文化館・天保山」(大阪市港区)で7月12日からおこなわれる。
現代アートからは、村上隆、奈良美智、山口晃、森村泰昌といったそうそうたる面々が参加。そのほかにも、写真家の蜷川実花と梅佳代、漫画家で近年は美術活動にも熱心なしりあがり寿、アートディレクターでKAWAII(カワイイ)カルチャーの第一人者としても知られる増田セバスチャンも名を連ねる。つまり本展は、各界を代表するアーティストの表現を通して、新しいドラえもんを発見できる展覧会なのだ。

実はこの展覧会は2002年に開催されており、今回が2度目。前回の出品作家で、その後さらなる活躍を続ける村上隆、奈良美智、蜷川実花らは新作を出品する。17年の歳月を経て時代の価値観は大きく変わったが、ドラえもんは今もみんなの心に息づいているはず。本展を通して、自分にとってのドラえもんを見つけ出してほしい。それも本展の大きなテーマである。料金は一般1500円、期間は9月23日まで。
文/小吹隆文(美術ライター)
『THE ドラえもん展 OSAKA 2019』
期間:2019年7月12日(金)〜9月23日(祝・月)※会期中無休
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで
場所:大阪文化館・天保山(大阪市港区海岸通1-5-10 海遊館隣り)
料金:一般1500円、高中生1200円、小学生〜4歳800円
電話:050-5542-8600(ハローダイヤル/8:00〜22:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 49分前 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 8時間前 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

