ぼやく桂南光「若手と500円しか差が」
2019.6.20 09:00

南光は「噺家は年を重ねたほうがいいに決まっています」と余裕を見せるも、引っかかることがひとつあるという(6月19日・大阪市内)
(写真2枚)
毎年夏に開かれる落語会『米朝一門会』が、『令和夏の陣 昭和入門軍vs平成入門軍』と題して今夏も開催。6月19日に大阪市内で取材会がおこなわれ、一門を代表して桂南光、桂団朝、桂南天、桂二葉が出席した。
今年は昼に南光、雀三郎ら昭和入門軍の落語会が、夜に南天、吉弥ら平成入門軍の会が開催。昭和23年、当時桂小米を名乗っていた故・桂枝雀に入門した南光は、前身の「サンケイホール」の頃より同一門会に出演していたが、「入門した世代で分かれての昼夜公演という企画は初めてです」と声を弾ませた。
ただし世代対決については、噺家歴49年の南光と平成23年に桂米二に入門した最若手の二葉とでは、キャリアに41年の開きがあるものの、「細かいことですが、入場料金が我々昭和入門軍は5000円で、平成入門軍の若い人たちが4500円。500円の差しかないんですわ」と、ぼやく場面も。

とはいえ、「『VS』となっているだけに平成入門の人たちはすごく力を入れると思います。平成入門軍をよろしくお願いします!」とエールを送った南光。本公演は8月10日、「サンケイホールブリーゼ」(大阪市北区)で開催され、チケットは昼5000円、夜4500円、2公演セット8500円で発売中。
取材・文・写真/岩本和子
『米朝一門会 令和夏の陣 「昭和入門軍」vs「平成入門軍」』
日時:2019年8月10日(土)13:00〜/17:00〜
会場:サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9)
料金:昼5000円、夜4500円、2公演セット8500円
電話:06-6341-8888
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

