滋賀の蒸留所で、1泊2日ウイスキー旅
2019.5.31 19:00

「長濱蒸留所 蒸留体験ツアー」
(写真1枚)
滋賀・琵琶湖畔にある日本最小の蒸留所「長濱蒸留所」(滋賀県長浜市)。そんな場所でウイスキー造りが体験できる、1泊2日のツアーが7月から開催される。
この「長濱蒸留所」は、滋賀県のビールメーカー「長浜浪漫ビール」(本社:滋賀県長浜市)の一部を拡張し、ウイスキーづくりに必要な設備を整えた、小さな蒸留所だ。ここでは、甘い香りが特徴的な少量生産シングルモルト「ニューメイク」や、海外ウイスキーをベースにしたブレンデッドモルト「AMAHAGAN」が生産されている。
ツアーでは、シングルモルト「ニューメイク」の製造を2日間にわたって体験できる。原料となる麦芽を粉砕するなどの「仕込み」、発酵の見学、蒸留の工程を専門家のレクチャーとともにおこなうなど、製造工程を細かく体験できるツアーは関西では珍しい。さらにまだウイスキーとは呼べない蒸留前の液体や、蒸留直後のお酒をテイスティングすることも可能。ウイスキーが生まれる流れを、自らの手を動かしながら知ることができる。
参加者への特典として、この日に蒸留作業をおこなった「ニューメイク」のボトル(500ml)や、ウイスキー用のロゴ入りグラスなどのグッズ付き。またツアー中は醸造所併設のレストランで食事をとるため、同蒸留所のウイスキーを使ったハイボールや、長浜浪漫ビールを楽しむことができる。料金は、ホテル宿泊費、昼食2食、夕食1食、朝食1食付きで4万円(税別)。月に2回〜4回のペースで開催され、定員は各回先着6名。
「長濱蒸留所 蒸留体験ツアー」
2019年7月〜開催予定
会場:長濱蒸留所(滋賀県長浜市朝日町14−1)
料金:40000円(ホテル宿泊費、昼食2食、夕食1食、朝食1食付き)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 17時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30