神戸の企業、青森りんごの魅力を発信

オープン初日は、ふじ、シナノゴールド、ジョナゴールド。1個各300円(税別)を販売
兵庫県の三宮を中心に飲食店を展開する企業「ワールド・ワン」(神戸市中央区)が5月18日、青森のりんご専門店を開業。これまで居酒屋を展開してきた同社としては、新業態となる。
「郷土と、ともに。」をテーマに、日本らしい土地ごとの魅力に焦点を当ててきた同社。土佐清水市と連携協定を結んで実現した「土佐清水ワールド」をはじめ、「山陰・隠岐の島ワールド」「熊本火の国ワールド」などを展開し、いずれも人気に。青森県とも2017年4月に連携協定を締結し、青森県産商品及び観光の情報発信、青森県と関西圏での地域活性化を目指している。
現在は、東京都・新橋と三宮で「青森ねぶたワールド」、同じく三宮に「青森ねぶた小屋」を運営。連携していくなかで、現地を何度も訪れたところ、「青森県の方々の想像以上のりんご愛、そして、そのおいしさに驚きました。関西の方にもこの思いを伝えたいけれども、これまでの居酒屋業態では紹介しきれない。そこで、りんごとりんごスイーツの店を企画しました」と担当者の松波知宏さん。

店舗では青森県の料理研究家・なぎさなおこさんが開発した、りんごパイやタルトなどのスイーツが中心。そこで、気になるのは、りんごの旬。現地での収穫期間は8月末から年内中だが、青森では長期保存が可能な「CA(Controlled Atmosphere)貯蔵」が一般的なのだ。酸素や二酸化炭素、温度を調整した倉庫で保管することにより、新鮮なりんごが通年いただけるんだそう。店頭に並んでいるのも、これらの倉庫に保存されたりんごを使用したものだ。
初日には開店前から90人以上が並び、オープン1時間以上前から並んでいた神戸市20代女性は「専門店というのが珍しくて来ました。りんごサイダーがお目当てです」と、しっかりリサーチして訪れたとのこと。また、来店していた生産者の1人、「山田果樹園」の山田晃平さんは、「チャレンジングな取り組みで、面白いです。生産者だと想像がつかない発想だったので刺激になりました。関西の消費者の方も近く感じられるようになり、りんごを育てていくモチベーションになりますね」と笑顔で語ってくれた。
旬のりんごが直送されるシェアオーナー(1口4320円・1箱3kg)企画や、今後は地元の生産者などによるイベントも企画していくという。場所は神戸市中央区下山手通3-10-1、営業は10時から20時まで。
「a la ringo」
2019年5月18日(土)オープン
住所:神戸市中央区下山手通3-10-1 TRSXビル1・2F
営業:10:00~20:00・無休
電話:078-334-1105
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00