女性写真家の草分け・山沢栄子展、西宮で
2019.5.22 07:00

《アブストラクト青と赤》1960年 写真集『遠近』(1962年)より
(写真5枚)
日本における女性写真家の草分けである山沢栄子。彼女の生誕120年を記念した大規模な個展が「西宮市大谷記念美術館」(兵庫県西宮市)で5月25日からおこなわれる。
山沢は1899年大阪生まれ。東京の女子美術大学日本画科選科を卒業し、1926年に渡米。カリフォルニア・スクール・オブ・ファインアーツで油絵を学びながらアメリカ人写真家コンスエロ・カナガの助手となり、写真技術を習得した。1929年に帰国し、2年後には大阪に写真スタジオを開設、肖像写真家として活躍している。戦後は広告写真などを手掛けたのち、抽象写真の制作を開始。1968年に神戸に移ってからは、1970年代から80年代にかけて「私の現代」と題した個展を多数開催した(1995年に没)。

今回の個展は、1970~80年代に手掛けたカラーとモノクロによる写真シリーズ「What I am doing」を中心に構成。抽象表現の原点を示す1960年代の写真集、戦前の活躍を示すポートレートや関連資料を加えた約140点で山沢の業績を回顧する。現在、彼女の存在を知るのは、よほどの写真通か美術通だろう。しかし、作品を見れば多くの人が驚くはずだ。「関西にこんな格好いい写真家がいたのか」と。本展を機に、写真家・山沢栄子の再評価が進むのは間違いない。期間は7月28日まで、料金は一般800円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『生誕120年 山沢栄子 私の現代』
期間:2019年5月25日(土)~7月28日(日)※水曜休
時間:10:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場:西宮市大谷記念美術館(兵庫県西宮市中浜町4-38)
料金:一般800円、大高生600円、中小生400円
電話:0798-33-0164
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 4時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00