京都で競演、日本とポーランドの現代美術
2019.5.14 06:00

ピョトル・ブヤク《花火》2019年 ©Piotr Bujak
(写真5枚)
日本とポーランドの国交樹立100周年を記念した『セレブレーション-日本ポーランド現代美術展-』が、5月18日から「京都芸術センター」(京都市中京区)や「元離宮 二条城」(同中京区)など、京都市内の4カ所でおこなわれる。
本展では両国の若手中堅作家が参加するが、単なる作品展にとどまらず、両国の作家が「生きた対話」をおこない、共同制作を含んでいるのが大きな特徴だ。出展作家は、日本がコンタクト・ゴンゾ、東影智裕、石橋義正+安藤英由樹、小泉明郎ら12組、ポーランドは、カロリナ・ブレグワ、ピョトル・ブヤク、マリア・ロボダら9組が予定されている。

また会場は、元小学校や古民家、モダン建築、世界遺産という魅力的な空間。移動は地下鉄や市バスを使えば、1日で全会場を巡ることができる。日本の作家たちがどのような作品を出してくるのか楽しみだが、それ以上にポーランドの作家をまとめて見られる機会は貴重だ。このチャンスに両国の現代美術を、多彩な建築空間で楽しみたい。期間は6月23日まで(会場により異なる)、料金は無料。
文/小吹隆文
『セレブレーション-日本・ポーランド現代美術展-』
期間:2019年5月18日(土)~6月23日(日)※元離宮 二条城での展示は5/18・19、22〜26
時間:10:00~18:00 ※時間、休業日は会場により異なる
会場:京都芸術センター、ザ ターミナル キョウト、ロームシアター京都、元離宮 二条城
料金:無料(元離宮 二条城は別途入城料が必要)
電話:075-213-1000(京都芸術センター)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00