西川きよし「知事に笑いの歴史館頼んだ」
2019.4.24 17:40

リニューアルオープンの式典には、吉村洋文大阪府知事をはじめ、多くの芸人が集まった(24日・大阪市内)
(写真3枚)
24日にリニューアルオープンした大阪府立上方演芸資料館「ワッハ上方」。同日にはオープニングセレモニーがおこなわれ、落語家・桂文枝やお笑いタレントの西川きよしらが駆けつけた。
日本で唯一の演芸資料館と言われる同館は、赤字体質により一時は存続が危ぶまれた時期もあったが、橋下徹大阪府知事時代に大きく方向転換。規模の縮小はもとより、今回の改修工事など経て、上方演芸の保存と振興、大阪文化の発展に約22年間にわたり貢献してきた。

開館オープン当時、参議院議員だった西川は、「当時の岸昌知事に、大阪でしかできない笑いの歴史館を作って欲しいと頼んだ。忘れもしない100万円の調査費でいろいろ調査するなか、一番最初に砂川捨丸・中村春代師匠が資料を提供してくれて、そこから数万点の資料が集まった」というエピソードを披露。
また、入り口に掲げられた暖簾は、大阪出身のイラストレーター・黒田征太郎が描き下ろしたもの。黒田と旧知の文枝は、「誰か落書きしたんちゃうんかと思われへんか心配」と苦笑しつつも、「これが黒田流の絵のカタチ。ぜひええなあと思ってもらえれば」と会場を和ませた。開館時間は朝10時から夕方6時まで(月曜休館)、入館無料。
取材・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00