関西の鉄道18社局、振替輸送が便利に

現在は事前に各事業者間で定めた特定の乗換駅のみで利用。今後は、対象となる乗車券の区間内であれば、乗換駅を任意に選択できる
列車の運転見合わせ時に実施する鉄道事業者間の振替輸送。JR西日本をはじめとする関西の鉄道事業者18社局が、16日以降の実施よりその利用方法を変更する。
(1)振替輸送の乗換駅を拡大、(2)振替乗車票の配布を省略、(3)改札入場後のICカード乗車券が振替輸送の対象外に、と変更点は大きく3点。
(1)について、事前に定められた特定の乗換駅でのみだったのが、今後は対象となる乗車券の区間内であれば、任意に選択して乗り換えができるようになる(ただし、振替乗車票の配布を省略する場合に限る)。
(2)について、これまでは駅の改札口で振替乗車票を受け取っているが、今後はこれを省略。振替輸送の対象となる乗車券の提示だけで利用でき、便利になる(バスおよび近鉄電車・東海エリアでの振替輸送については配布)。

そして(3)については、現在対象となっている「改札入場後のICカード乗車券」が振替輸送に適用されなくなり、もっとも注意が必要。今後はICカードで入場すると、実際に乗車した区間の運賃を支払う必要があり、区間によっては振替輸送より余分な運賃が発生する場合がある。今後、振替輸送を利用する場合は、乗車駅と運賃がわかる通常の切符(磁気乗車券)か、IC定期券に限られる。
ICカード乗車券での利用については、「(これまで)煩雑な手続きを要しており、お客さまに多くのお手数やお時間をおかけしています。今後、ICカード乗車券のご利用者はさらに増加することが見込まれ、これまで以上に多くのお客さまにご不便をおかけすることが想定されるため、お客さまにスムーズなご案内ができるようにしてまいります」。なお、首都圏などでは、従来からICカード乗車券は振替輸送の対象外になっていたという。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 7時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 9時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 11時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00