人間国宝が勢揃い、新しい伝統芸能フェス
2019.1.29 06:00

前列左2人目から人間国宝の三島元太郎、奥村旭翠、吉田和生
(写真3枚)
上方の伝統芸能を一度に鑑賞できるイベント『上方伝統芸能フェスティバル』が、大阪城公園内の新施設「COOL JAPAN PARK OSAKA」(大阪市中央区)で開催。能、落語などの古典芸能が2月25日から3日間に渡って上演される。1月28日におこなわれた記者会見には、人形浄瑠璃である文楽の吉田和生、筑前琵琶の語り・奥村旭翠など各分野の人間国宝たちが出席した。
文楽の吉田は「数ある伝統芸能のなかでも、文楽は大阪の人たちに育てられ、浄瑠璃はいまも大阪弁で上演される。敷居が高いと思われがちな文楽だが、この機会にひとつ敷居を超えてもらえる公演ができれば」とコメント。また、筑前琵琶の奥村は、「今まで一度も聞いたことがないという人に、ぜひ見に来てもらえたら。琵琶にも、ほかの伝統芸能に負けない強い物語がある」と力強く語った。
公演初日には、祝言物の能の舞『猩々乱』や、お祝いに演じられる文楽の『二人三番叟』など、おめでたい演目がずらり。その後、演目は毎日入れ替わり27日まで。チケットは上演日により異なり前売7000円から。詳細は公式サイトにて。
『上方伝統芸能フェスティバル』
日程:2019年2月25日(月)〜27日(水)
会場:COOL JAPAN PARK OSAKA SSホール(大阪市中央区大阪城2)
料金:前売7000円(25日は9000円)※当日は各500円増
電話:0570-55-100
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 17時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 20時間前 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 24時間前 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00