京都駅の新ホテル、飲食店は地元客狙う

「TEA & BAR」でいただけるアフタヌーンティー(イメージ)。トレーのビジュアルにもこだわっている
JR京都駅近くに、新しいホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」(京都市下京区)が1月29日オープン。宿泊は富裕層をターゲットとし、インバウンドの利用率55%を目指すが、飲食は地元の人々の需要を狙うという。
「京阪ホテルズ&リゾーツ」(本社:大阪市中央区)が運営し、これまで展開してきた「京都センチュリーホテル」「京都タワーホテル」よりも1ランク上を目指す同ホテル。飲食店は、イタリアン、日本料理、カフェ&バーの3軒を有し、それぞれに工夫を凝らす。
一番利用しやすいカフェ&バー「TEA & BAR」は、店内の半分が自然光が入るカフェスペース、奧がシックなバースペースに。席が空いていれば好みのエリアを利用できるという。カフェでは産地にこだわった日本茶のメニューを豊富にそろえ、ケーキやアフタヌーンティー(予定)をいただける。予算は1200円〜。立地が駅近くとあって、知っておくと重宝しそうだ。

イタリアン「スカーラエ」は、テーブル席と、シェフが目の前で料理を手掛けるカウンター席に分かれ、提供する料理はそれぞれ異なる。テーブル席はランチ3200円〜、ディナー8000円〜。ホテルのイタリアンとして、珍しいカウンター席「シェフズテーブル」は、夜のみの営業となりコース料理1種で14000円。
日本料理「キザハシ」はテーブル席であればランチ4500円〜、夜は8000円〜。また、カウンター席はアラカルト(夜)のみとなり、その日仕入れた食材を見ながら、調理方法を料理人と相談しながらいただくスタイルに。「炭火で炙ったり、天ぷらにしたり、そのときの気分に合わせて、いろんな使い方をしていただければ。系列ホテルとしても新しい試みに挑戦しています」と担当者。

イタリアンと日本料理は、「ご家族での利用やビジネスでの需要が高く、個室に力を入れました」と、それぞれ3室あり、動式の壁で広さを変更できる部屋も。また、ブッフェなどは、隣接している「京都センチュリーホテル」で企画し、差別化していく。料金はすべて税・サ別。客室はスタンダード63000円から。
「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」
2019年1月29日(火)オープン
住所:京都市下京区東塩小路町570
電話:075-354-0100(代表)、075-351-0700(レストラン)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 46分前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00