日本酒から酒粕へ、味の変化を楽しむ鍋

「へんげ(変化)鍋」は、アサリとハマグリ、純米酒を入れて蓋をし、貝が開くまで火にかけ、野菜やキノコを投入。そのあと、酒粕ディップを溶かし入れ、魚介や豚肉を楽しむ
日本酒「福寿」の蔵元「神戸酒心館」(神戸市東灘区)で、酒粕文化の普及を目指すイベント『酒粕de女子力up!』が、2月3日に開催。それに先駆け、23日に試食会がおこなれた。
敷地内のレストラン「蔵の料亭 さかばやし」では、酒粕を使った「へんげ(変化)鍋)」を2月1日から販売開始。その試食会で披露された料理は、名物の美酒鍋と酒屋鍋を組み合わせたスペシャルな鍋。ひとつの鍋が変化して2つの味が楽しめ、最後まで飽きることなく大満足。 酒粕のまろやかな味わいは、おいしいだけでなく美容効果もあると言われ、女子力アップも期待できる。価格は1人前3980円。

またこの日は、「酒粕プロジェクト」の目玉として、大阪樟蔭女子大学の学生とのコラボメニューも登場。プレゼンを勝ち抜いた2チームの「ぎゅっと詰め込みました!すき焼き風がんもどき」と「To the future~酒粕料理の三種寄せ 過去から未来へ」は、酒粕を鯛の焼き物に使ったり、野菜のディップにしたり、がんもどきに混ぜたりといったユニークな料理。この2つの料理は、2月1日~28日のイベント期間中、同店に登場する。 期間内は、プロジェクトに参加する岡本商店街の20店舗でも「福寿」の酒粕を使った料理やスイーツが楽しめるという。
取材・文・写真/いなだみほ
『神戸酒粕de女子力アップフェスティバル2019』
期間:2019年2月1日(金)~28日(火)
時間:11:30~14:30、17:30~22:00 ※無休
会場:蔵の料亭 さかばやし(神戸市東灘区御影塚町1-8-17 神戸酒心館)
電話:078-841-2612(11:00〜21:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 4時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】地元編集部が行ってわかった、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00