渥美幸裕「小説をちょっとだけマンガに」
2019.1.9 16:00

右が渥美幸裕、左がDJの慶元まさ美(8日・α-STATIONスタジオ)
(写真1枚)
8日放送のFM京都・α-STATIONの番組『SUNNYSIDE BALCONY』(月〜木曜)に、ギタリストの渥美幸裕が登場。自身が提唱する「邦楽2.0」などについて語った。
ギターを通して、日本の伝統音楽の魅力を伝えようとする渥美幸裕。2012年から京都の日本家屋に制作拠点を置き、ジャパニーズギターという新ジャンルを打ち出した。この日の番組で渥美は、「箏(こと)のメロディにちょっとだけハーモニーをつけた」という『六段の調』をギターで披露。自然な音色でDJの慶元まさ美を驚かせた。
渥美はジャパニーズギターの魅力について、「小説をちょっとだけマンガに、みたいなつもりで、みなさんに親しみやすくなってくれたら」とアピール。渥美は箏に限らず、雅楽、長唄、人形浄瑠璃、三味線、声明など、家元を訪ねては「仕組みを教えてください」と打診したという。
渥美にとって、ベースはあくまで伝統音楽。ギターならではの色付けによって「もっと日常に邦楽の匂いがする音楽を」と発信しているプロジェクト『邦楽2.0』をスタートさせ、こうした伝統音楽の持つ魅力を伝えるライブ『邦楽2.0研究会』も定期的におこなっている。
ギターと伝統音楽の親和性は、実際に聞くのがイチバン。1月27日には京都市左京区の白沙村荘「存古楼(ぞんころう)」で、『邦楽2.0研究会「京都」vol.1』と題したライブがおこなわれ、箏や尺八といった奏者とのコラボを通じ、ジャパニーズギターの遊び方を提案するという。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00