100年ぶり、国宝・当麻寺西塔保存修理

貴重な機会に、開場前からすでに数十人が列を作った「当麻寺」の見学会
現在、保存修理事業が進行中の国宝「当麻寺(たいまでら)西塔」(奈良県葛城市)。その最後となる現場見学会が12月16日・17日に開催され、2日間で768人の見学者が訪問。非公開の心柱などを見学した。
本格的な足場を組んだ「当麻寺」の解体修理は、明治44年(1911年)~大正3年(1914年)におこなわれて以来、約100年ぶり。本事業も2016年6月から開始され、4年半という長期間にわたる。同様の解体修理がおこなわれるのであれば、数百年後になるというから、とても貴重な見学会だ。
「素屋根(すやね)」とよばれる覆い屋のなかに入ると、まず塔の中心に立つ心柱を囲む覆い板が目の前に現れる。覆い板は平安時代のもので、たくさんの仏が描かれていた跡が残っており、心柱の特徴は何も固定されず自立し、頂上にある相輪の基礎となる「露盤(ろばん)」まで、周りと一切接触していないこと。当時の建築技術の高さに驚かされる。

また、今回もっとも大変だったというのが「瓦屋根」部分。文化財の保存修理工事は保存が最優先されるため、可能な限り当時のものが再利用される。そのため、保存技術者たちは取り外した総数1万6千点という膨大な量の屋根瓦を、1枚1枚すべて打音検査と目視で破損状況を確認し、再利用が可能かどうかの判断をしなければならない。

この事業を取り仕切る、奈良県・文化財保存事業所當麻寺出張所の山下秀樹出張所主任は、「瓦の調査は本当に気が遠くなるような作業でした。時代によって作り方が異なり、癖もある。鎌倉時代の鬼瓦は、手作業で顔を造っていて、室町時代の瓦は焼きが良く丈夫で、時代を経てひとつひとつ違う表情を見せるところがとても面白い」と、当時を振り返る。
また、およそ100年ぶりに舎利容器が開封され、容器と納入物の調査もおこなわれた。山下主任は、「約100年前、当時の古社寺保存法のもとで保存修理されたときは塔の破損が激しく、創建時の姿を取り戻すための復元が最優先されました。その当時、最先端と言われた西洋建築の技術も見られ、関わった方々の試行錯誤がうかがえます。いつか数百年後の保存修理に関わる人たちのためにも、建造物と同時に伝統技術も保存し継承していきたい」と、本事業への思いを語った。

西塔は2019年の春までに足場が解体され、その後も基壇工事や周辺整備工事を進め、2020年12月に修理事業は完了する予定。また、2019年2月19日〜3月14日には「奈良国立博物館」(奈良市登大路町)で、本事業で確認された舎利容器の展示『金・銀・金銅製舎利容器公開』もおこなわれるという。
取材・文・写真/岡田由佳子
奈良県教育委員会事務局文化財保存事務所
展示『金・銀・金銅製舎利容器公開』
期間:2019年2月19日(火)~3月14日(木)
場所:奈良国立博物館・西新刊展示室(奈良市登大路町50)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 8時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00