パリを愛したドアノーの写真展、京都で

ロベール・ドアノー「市役所前のキス」1950年 何必館・京都現代美術館蔵
パリの街に暮らす人々をとらえ続けた写真家ロベール・ドアノー(1912−1994)のオリジナルプリントを展示する写真展が、「何必館・京都現代美術館」(京都市東山区)で1月20日まで開催されている。
人々がせわしなく行き交う街で、キスをする男女の時間だけがとまっているようなモノクローム写真『市役所前のキス』で世界的に知られるドアノー。雑誌『VOGUE(ヴォーグ)』や『LIFE(ライフ)』で撮影するほか、82歳でこの世を去る直前までパリの街にある日常の小さなドラマを追い続けた。

同展では、ドアノーと交流もあった同館館長・梶川芳友さんの100を超えるコレクションから厳選した約60点のオリジナルプリントを、「子供達」「恋人」「酒場」「街路」「芸術家」の5つのテーマに分けて展示。カメラの存在を消して、パリの街に溶けこんで出会った庶民の暮らしが、一度しかない大切な人生の瞬間として愛情たっぷりに切り取られている。
その姿勢は著名人のポートレートにも貫かれ、「芸術家」のテーマで展示されている『ピカソのパン』も、テーブルに置かれたパンが指の形をなすユーモアとともに、どこか自然体で人間味にあふれるピカソがとらえられている。すべての写真にそそがれるドアノーの人懐っこい視線に、あたたかな気持ちになれる展覧会だ。期間は、1月20日まで、入館料1000円。
取材・文・写真/太田浩子
『ドアノーの愛した街パリ ROBERT DOISNEAU展』
期間:2018年11月1日(木)~2019年1月20日(日)
時間:10:00~18:00 ※月曜休(12/24、1/14開館)、12/28~1/4休館
料金:一般1000円、学生800円
会場:何必館・京都現代美術館(京都市東山区祇園町北側271)
電話:075-525-1311
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 17時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00