須賀健太、芸歴20年「全てを賭けた作品」

「『ああ、こんな役もやれるんだ』というのは1番の褒め言葉」(須賀健太)
──3年間座長を務めて卒業する今年、須賀さんは9月で芸能生活20周年を迎えました。この20年を振り返っていかがですか?
ありがたいことにいろんな役をやらせてもらえるようになってきて、目指すところはバイプレイヤーというか。この演劇「ハイキュー!!」が終わった後が勝負になると思っています。
──日向翔陽のイメージとか子役の頃のイメージを持っていた人が、たとえば映画『シマウマ』(2016年)での拷問が大好きなサイコパス・アカを演じている須賀さんを観たら・・・びっくりすると思います。ああいう狂気的な役も本当に素晴らしくて、これからどんどんやっていただきたいです。
うれしいです! 二面性を出せたらいいなと思って挑みました。僕のイメージをぶち壊したいなと。でもそもそも日向翔陽のように長くやらせていただいたものがないと、ああいう役をやったときに意外性が生まれないと思っていて。本当に贅沢な悩みなんですけど、だったらやっぱりそれを武器にするしかないなと。『ああ、こんな役もやれるんだ』というのは1番の褒め言葉だし、これからもそういうところで勝負していけたらいいなと思います。

──20周年となると、取材などでドラマ『人にやさしく』の話をよく振られると思いますが。
そうですね。それまでセリフも一言二言の役しかやっていなかったのに、急に月9のレギュラーというのは本当に人生が変わった瞬間だったなと思いますし、間違いなく原点ですね。20年ってある種一区切りだなと思っていて、芸能生活20周年というのは僕のなかでの第1章が終わって、これからまた新たに作り直していきたいというか。第1章を演劇「ハイキュー!!」で終われて、第2章を最後の演劇「ハイキュー!!」で始められたのは、僕にとってベストでした。今、僕ができる全てを賭けていると思える作品なので、ここからだ、と思います。
──11月15日からの兵庫公演は「あましんアルカイックホール」、23日からの大阪公演は「梅田芸術劇場 メインホール」で上演されます。関西のステージの空気は毎回どう感じていますか?
ほかの地域とは全然違いますね。すごく楽しんでくれようとしているというか、『静』と『動』でいうと東京は『静』なんですよ。お客さまはみんな見入るというか物語に入ろうとしてくれる感覚なんですけど、大阪のお客さまは一緒に盛り上がって、笑いのあるシーンでもちゃんとキャッチしてくれる。リアクションはどこと比べても大きいと思うので、毎回楽しみなんです。
──最後の東京凱旋公演の「日本青年館ホール」まで、怪我なく全員で完走していただきたいと思います。
そうですね。本当に怪我には気を付けて、そのときできるベストパフォーマンスをお届けするだけ。3年間やらせていただいて、僕たちは有終の美を飾ることが恩返しだと思うし、最後に日向をやれてよかったなと僕自身が思えて、観に来て下さったお客さまにもそう思っていただけるのが一番なので、そこに向かって最後まで突っ走りたいと思います!
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"最強の場所(チーム)"
日時:2018年11月15日(木)〜18日(日)
会場:あましんアルカイックホール(尼崎市昭和通2-7-16)
日時:2018年11月23日(祝・金)〜25日(日)
会場:梅田芸術劇場 メインホール(大阪市北区茶屋町19-1)
料金:S席8800円、A席6800円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 7時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00