駿河太郎「あまり人を信用していなかった」

「やっぱり親父(笑福亭鶴瓶)のことがあったから」(駿河太郎)
──あとこのドラマでは、「たかじんさんのホームグラウンドはどこにあるのか」にも触れていると思うんです。例えば、生活拠点として京都の祇園、大阪の北新地があるし、何人かの女性の間を行き来するし、そして実家には寄り付かなくなったりして。その展開を示唆する箇所が、学生時代にピーター・ポール&マリーの『500マイルズ』を歌うところ。あの曲は、故郷を離れる悲しみをこらえて生きる歌です。
たしかにあれは、たかじんさんのその後を示唆する楽曲ですよね。あの人の孤独は、色気、哀愁に結びつく。女の人が放っておけなくなる理由も分かります。でも、僕もたかじんさんのようにずっと孤独を感じて生きているし、なんなら「孤独でも構わない」とさえ考えています。関西にいたときも、東京に出てからも、僕もあまり人を信用していなかったから。

──それはどういう部分で?
やっぱり、親父(笑福亭鶴瓶)のことがあったから。
──こういう取材を受けるとき、インタビュアーから必ず鶴瓶さんのお話を尋ねられますよね。なので僕はあえて、お父様の名前を自分の口から出さないようにしていたんですけど。
記者さんとしては、親父のことを尋ねたくなるのは当然ですよね。いや、その気持ちはすごく分かるし、今となればそれは全然良いんです。でも、物心がついたときから「笑福亭鶴瓶さんの息子さんですよね」と言われ続けてきて。そのレッテルを覆す自分の力のなさもあるんですけど。今考えてみたら、そうやって言ってくる人たちを全然信用してなかった(笑)。
──ハハハ(笑)。でも今回のドラマも、たかじんさんの下積み時代のお話ですし、取材では「駿河さんに下積み時代ってあったんですか」とか質問されますよね。それって前提として鶴瓶さんの息子という事実があり、「そんなに苦労してないんじゃなの?」って。
そうそう。めっちゃ質問されるんですけど、「そこを聞くんやったら、俺のことをもっと調べてきてくださいよ」と言いたくて。結局、みんな僕が苦労をしてないと思っているんですよ。親父という前提があるから。でも、「いやいや、それぞれに歴史はあるんやぞ」って。
──このドラマでも、そういう「見え方」に関していろいろ描かれています。
外側しか見ない人が多い世の中だし、それを受け入れるしかない。たかじんさんも、経験とともに現実と向き合えるようになってきて、だからこそ、振り切ってあそこまでのMCができるようになったんですよね。

──そんななかで、ふと見せる素顔がまた良いんですよね。たかじんさんの人間味を感じる描写として、爪を噛む癖があるところとか。神経質、小心者のタイプの人がやる癖です。
たかじんさんの役をやってから、僕、気がついたら知らん間に指を口元にやっているんですよ。新幹線に乗って考え事をしていたら、爪を噛んでいて。「わ、やばい! 俺、爪を噛んでる」と我に返り、「違う、俺こんなことやってなかったやん」って。たかじんさんが僕から全然抜けてくれない。早く出て行ってもらわなアカンわ(笑)。
──それだけ役に入り込んでいたということですよね。最後に、ちょっと遊びみたいな質問ですが、タイトルにちなんで、駿河さんが「なめとんか」と思ったことってありますか?
ざっくりしてますねえ! こんなに話したのに、最後のその質問が「なめとんか」ですよ(笑)。なんやろうなあ。でも僕がこの仕事を選んでしまって、先ほど話したみたいにいろんなレッテルがあって。でもここまで続けてこられたのは、「なめとんか、見とけよ」という悔しさが常にあったからなんです。そして、若い頃『なめとんか』と思っていた相手と、また仕事ができたりすると、自分がちゃんと前に進めている気がする。反骨精神って嫌いじゃないんですよね。だから、僕のなかでは「なめとんか」はとても必要な言葉です。
『カンテレ開局60周年特別ドラマ なめとんか やしきたかじん誕生物語』
放送:2018年11月20日(火)・19:00~20:59(関西ローカル)
出演:駿河太郎、中村ゆり、大東駿介、山口智充、西村和彦、石田明(NON STYLE)、ほか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 5時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.20 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00