近鉄の鉄道祭、人気「きんてチュウ」も
2018.10.9 07:00

観光列車「つどい」パッケージの「きんてチュウ」
(写真2枚)
「近畿日本鉄道」(本社:大阪市天王寺区)による鉄道イベント『きんてつ鉄道まつり2018』が、10月27・28日に奈良・五位堂と大阪・高安、11月10・11日に三重・塩浜で開催。「森永製菓」の製品「ハイチュウ」とコラボし、大人気となった「きんてチュウ」の第4弾も販売される。
「観光特急しまかぜ」、「アーバンライナーnext」などの列車とコラボした特別パッケージで販売されてきた「きんてチュウ」(グレープ味・1個250円)。今回は、近鉄名古屋駅~湯の山温泉駅間を走行し、今秋にリニューアルしたばかりの観光列車「つどい」パッケージに。同商品は、すぐに完売してしまうため、各会場で1人10個限定となっている。

イベント内容は会場で異なり、五位堂会場ではトレインシミューレーターアプリ「Train Drive ATS 3 近鉄奈良線」ゲーム大会、高安会場では伊勢志摩ライナー運転台見学、線路でサイクリング乗車体験、塩浜会場では「電気検測車 はかるくん」の乗車体験などが、今年の新イベントとなる(いずれも要整理券)。
同日開催となる五位堂と高安は各会場をはしごできるように、急行列車のダイヤが変更され高安駅に臨時で停車。入場は無料、詳細は公式サイトにて。
『きんてつ鉄道まつり2018』
日時:2018年10月27日(土)・10:00〜16:00
2018年10月28日(日)・10:00〜15:00
会場:五位堂会場・高安会場
問い合わせ:06-6775-3566(平日9:10〜18:00)
日時:2018年11月10日(土)・11日(日)・10:00〜15:00
会場:塩浜会場
問い合わせ:059-354-7007(平日9:10~18:00)
料金:入場無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30