鉄道シミュレータ、キーボード奏者が制作
2018.10.7 11:00

向谷実(むかいやみのる)。20歳の頃に当時まだアマチュアバンドだったカシオペアにキーボード奏者として加入し、1979年メジャーデビュー、2006年の活動休止
(写真2枚)
1980年代に一時代を築いた伝説的フュージョンバンド「カシオペア」の元キーボード奏者であり、カリスマ鉄道マニアとしても知られる向谷実が、10月7日放送のMBS『情熱大陸』に登場。
鉄道好きが高じてバンド活動中から鉄道シミュレーションゲームの開発を始め、改良を重ねたシステムはマニアの間で高く評価されるように。やがてその唯一無二の再現性に目をつけた鉄道会社が乗務員のトレーニング用として、向谷が開発したシステムを採用し、一気に業界の注目を集めた。

鉄道シミュレータとは、乗務員が通常の運転に加えて、実際に体験することの少ないさまざまなトラブルを想定し、瞬時の判断と取り扱いを繰り返し訓練するためのもの。とりわけ向谷のシミュレータは、実写と音にこだわり、リアルさを追求しただけでなく、運行上のトラブルが起きた際に日本の「車掌」「運転手」「司令」が一体となって問題を解決するシステムを取り入れているのが特徴だ。
番組では、向谷とJR東日本がこのシステムをひっさげ、2年に一度開かれる世界最大の鉄道技術見本市に挑む様子に密着する。運行に関しては世界でも類を見ない正確さを誇る日本の鉄道会社だが、向谷が開発したシミュレータは果たして海外の鉄道プロたちにどう評価されるのか? この模様は、10月7日・夜11時から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00