全国の登山鉄道、おそろいのヘッドマーク
2018.8.31 22:30

『全国登山鉄道‰(パーミル)会』の車両に掲出される『‰会ヘッドマーク』イメージ(各社でデザインが多少異なる)
(写真2枚)
全国の登山鉄道6社による『全国登山鉄道‰(パーミル)会』による、恒例の『‰会ヘッドマーク』掲出車両。今年は9月1日より各社で運行される。
叡山電鉄(本社:京都市左京区)、南海電気鉄道(本社:大阪市浪速区)、神戸電鉄(本社:神戸市兵庫区)、箱根登山鉄道(本社:神奈川県小田原市)、富士急行(本社:山梨県富士吉田市)、大井川鐵道(静岡県島田市)の6社による同会。『観光地が沿線にあり、かつ登山鉄道としての性格を有している』電鉄6社が、勾配を示す単位である「‰」(パーミル)を冠に掲げ、2009年9月4日に結成した。このヘッドマーク掲出列車は、2010年よりスタート。急勾配を駆け上がる力強い電車を描いたヘッドマークが、各社車両の先頭を飾る。

掲出される車両は、世界遺産・高野山へ向かう南海電鉄の「こうや花鉄道 天空」をはじめ、もみじのトンネルを走る叡山電鉄の「800系」、沿線に六甲山や有馬温泉のある神戸電鉄の「6500系、1370系」、箱根を走る箱根登山鉄道の「1000形ベルニナ号」、富士山に最も近い富士急行の「1000系、6000系マッターホルン号」、日本一の高さの鉄道橋など見どころ満載の大井川鐵道の「クハ600形」。期間は南海電鉄と神戸電鉄が10月30日まで、そのほかは31日まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00