貫地谷しほり「トライ&エラーが大切」

「かぐや姫役を演じるのかと思っていたんですけど・・・」と不安と期待でいっぱいの貫地谷
竹取物語を題材とした舞台『竹取』が10月、「兵庫県立芸術文化センター」(兵庫県西宮市)で上演。マイムの動きにセリフを取り入れた演出(フィジカルシアター)を得意とする小野寺修二が構成・演出をつとめ、出演は女優、ダンサー、能楽師、打楽器奏者と異色のコラボレーションだ。出演者のひとり、女優の貫地谷しほりが西宮市内で意気込みを語った。
幼いころから『かぐや姫』を見聞きしていたという貫地谷。「好きな作品だけに今から楽しみです。子どもの頃から読んだり見たりしていた物語に入っていけるよろこびや、いろんな思いを作品にぶつけて、新たな自分を発見したいです」と話す。
昨年出演した舞台『ハムレット』での貫地谷を見て、小野寺から直筆の手紙でオファーがあった。「『かぐや姫のイメージとすごく合うと思う』と書いてくださっていたので、かぐや姫役を演じるのかと思っていたんですけど・・・」と、実はまだ誰がかぐや姫を演じるのか、どのような内容になるのかも伝えられていないという。
「もしかしたら私は翁かもしれませんし、『竹になって』と言われて撮影したヴィジュアルのように、竹の役かもしれません。誰が何をするか、今はまだ小野寺さんの頭のなかでしか分かりません」と明かした。
そんななか、苦手だと言う身体表現にも挑む。「『竹取物語×小野寺修二』という組み合わせを聞いただけで、演劇界の大先輩がこぞって面白そうと期待してくださって。そんな世界に足を踏み入れることは大きなチャレンジですが、今のところ怖いという感覚もありません。小さい頃からできないことを平気でやるタイプだったので、何においてもトライ&エラーが大切だと思っています!」と笑顔を見せた。

本作は、世田谷パブリックシアターの芸術監督であり、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開閉会式の演出で総合統括を務める狂言師の野村萬斎が企画・監修している「現代能楽集」シリーズの第9弾。全国5カ所を巡演し、兵庫公演は10月23日・24日。21日には「滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール」(滋賀県大津市)でも上演される。チケットは5000円ほか、発売中。
取材・文・写真/岩本和子
現代能楽集『竹取』
日時:2018年10月23日(火)・19:00〜、24日(水)・13:00〜
会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール(西宮市高松町2-22)
料金:A席5000円、B席3000円
電話:0798-68-0255
現代能楽集『竹取』
日時:2018年10月21日(日)・15:00〜
会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール (大津市打出浜15-1)
料金:S席5000円、A席3000円
電話:077-523-7136
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00