写真映えに焦点、京都に常設フォト館
2018.7.12 21:00

目に痛いほどピンクに染まった会場。このエリアでバナナのブランコと、バスタブは別々にカウントし、これで8つのうち2つ
(写真4枚)
京都・烏丸にある「さがの館ビル」(京都市中京区)に常設の参加型フォトジェニックアート館「PAPEPO MUSEUM(パペポミュージアム)」が、7月21日にオープンする。
写真映えするロケーションを1つの空間に集め、自由に撮影が楽しめる同館。会場内にはピンクのヤシの木が設置され、ハート形のドライクッションが敷き詰められたプールや、黄色とピンクのバナナが吊らされたスポット、クリスタルを吊るしたミラールームなど、全8つのフォトスポットが用意される。
古都京都のイメージとは真逆の方向性で、写真映えにのみに焦点をあてた同店。「これまでに無い、全く新しいピンクアートの世界で笑顔が溢れる場所でありたい、との思いから誕生したミュージアムです」という。営業は朝10時から夜8時まで、25分ごとの入れ替え制(各回20名)で、料金は一般1000円、小中高生700円。
「PAPEPO MUSEUM」
2018年7月21日(土)オープン
住所:京都市中京区室町通四条上ル菊水鉾町582
営業:10:00〜20:00
料金:一般1000円、小中高生700円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 4時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00