フリーのあんこ職人、大阪で量り売り

複合長屋の「キタナガKITCHEN」にある同店。店主の竹内由里子さん。店名の「ぺ」はあだ名が由来
関西のお菓子店やカフェなどに卸し、予約販売のみをおこなうあんこ職人「あんこや ぺ」の初となる店舗が6月25日にオープン。大阪・中津のシェアスペース「キタナガKITCHEN」にの月曜限定で月2〜3回出店し、量り売りであんこを販売する。
中之島のカフェ「graf」ではかき氷とともに、大正のコッペパン専門店「ライオンサーカス」では具材として使用されるなど、関西を中心とした10軒に卸す「ぺ」。また、動物柄の焼き印が人気のカステラ専門店「デ カルネロ カステ」では、抹茶カステラに練り込まれ、同店主は「丁寧に作られていること、材料へのこだわり、小豆の風味を活かした優しい甘みが魅力です」と絶賛する。
そのあんこを炊いているのが、竹内由里子さん。「好奇心からあんこを炊いてみたのがきっかけです。上手にできたので周りに配ってみたところ反応がよくて」と、口コミから拡散し今の状態に。そのあんこは北海道十勝産の小豆を主役に、優しい甘みの粗糖を使用。小豆の状態に応じて3~4時間かけて丁寧に炊き、蒸し上げており、その豆と向き合う作業が至福を感じるときなんだそう。

量り売りのあんこ(100g・250円~)は、餡バタートーストにしたり、バニラアイスに添えたり楽しみ方はいろいろ。クリームチーズと合わせてお酒のアテにするのもおすすめだとか。オープン初日は、噂のあんこを求めて多くの人が訪れ、完売。
販売するのは大阪・中津にオープンした複合長屋「北の北ナガヤ」1階にあるシェアキッチンスペースにて。午前11時~午後6時に営業し、季節ごとの自家製フルーツシロップを使ったドリンクやコーヒーもテイクアウトで販売する。出店予定日は公式インスタグラムでチェックを。
取材・文・写真/シキタリエ
「あんこや ぺ」
2018年6月25日(月)オープン
住所:大阪市北区中津1-15-35 キタの北ナガヤ「キタナガKITCHEN」
時間:11:00~18:00
※月2、3回月曜
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00