滋賀にフォトジェニックなランプ型パフェ

左から、いちご1620円、オレンジチョコ1300円、抹茶のパフェ1400円
滋賀県・箱館山の山頂に毎夏オープンするフラワーパーク「びわこ箱館山ゆり園/箱館山コキアパーク」(高島市)に、パフェ専門店「Lamp(ランプ)」(高島市)がオープン。ランプ型のフォトジェニックなパフェが話題を呼びそうだ。
ランプの本来灯りをともす部分に、グラスを乗せた斬新なパフェが、こちらの看板メニュー。店舗責任者の磯石さんは、「冬は『箱館山スキー場』として運営しているのですが、そこで愛されてきた山小屋をヒントにしました。ほの暗く温もりを感じる空間に、ランプをモチーフにしたメニューで新しい灯りをともしたかったんです」と説明する。

パフェにはいちごや抹茶などがスタンバイするほか、ゆり根のコックリした触感に、レモンの爽やかさがアクセントとなった「ゆり根とレモンのパフェ」(1400円)、滋賀県産完熟トマトの旨みを地元産の酢で引き立たせた変わり種「トマトサラダパフェ」(1200円)など大人仕様のものも。約10種類楽しめる。

また、ランチタイムには、焼き立てのクロワッサンに、地元産の野菜を使ったサラダ、チキンソテー&トマトソース、ミニパフェが付いたセットも登場(1620円・限定20食)。同施設は6月30日から8月26日(コキアパークは9月15日~10月14日も営業)まで夏期営業。フラワーパークの入園料はゴンドラ往復利用料を含め大人1850円、子ども(4~12歳)930円。
取材・文/中河桃子
「パフェ専門店 Lamp」
2018年6月30日(土)オープン
住所:びわこ箱館山ゆり園/箱館山コキアパーク内(滋賀県高島市今津町日置前)
営業:10:00~17:00(LO16: 30)
料金:要入園料=大人1850円、子ども(4〜12歳)930円
電話:0740-22-2486
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 14時間前 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 15時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.27 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

