さらふわの韓国かき氷ビンス、神戸に

氷はさらさらで溶けにくい。空気を含み、フワフワした食感が新しい、韓国かき氷の最新スタイル
独特な食感の韓国の最新かき氷が味わえる専門店『BING’S BING’S(ビンスビンス=ビンスは氷の意)』(神戸市中央区)が、神戸にオープンした。
この韓国のかき氷は、液体(水や牛乳)を注ぐと急速冷凍の仕組みにより、わずか30秒で氷が出てくる最新の削り機を使用。同店では、ミルクをベースに氷を削りだし、イチゴとサイコロ状のクリームチーズを合わせた「いちごビンス」(1050円)や、白玉やあんこを乗せた「あずききなこビンス」(950円)が人気だ。
パウダースノーのようにさらさらの氷は、口に含むとフワフワ。その食感のためか冷たさは感じにくいが、従来のかき氷より低温で溶けにくく、ゆっくり食べられるのもうれしい。客からは「新しい食感がおもしろい」と好評だという。

これまでの韓国かき氷といえば、普通のかき氷の上に小豆や餅、フルーツなどをてんこ盛りにする「パッピンス」が主流だったが、約5年前から新しいスタイルが登場。学生のときに来日した同店の店主・姜相洙(カン・サンス)さんは、「2016年に帰国した際、街の人が冬なのにかき氷を食べていて驚いた。日本でも話題になるだろうとかき氷機メーカーから販売権を取得して、今年3月にオープンしました」と話す。
冬でも食べやすいとあって、現在韓国では従来のかき氷よりもこちらのほうがメジャーになりつつあるという。「ワインや刺身に添える氷を削ったりして、この機械は料理の新しい盛りつけにも一役買っています。韓国ならではのエンタメ性を面白がってもらえれば」と姜さんは話す。昼11時から夜11時までの営業。
取材・文・写真/合楽仁美
「BING'S BING'S(ビンスビンス)」
住所:神戸市中央区北長狭通3-12-15 GWトアロードビル1F
営業:11:00~23:00・火曜休
電話:078-333-1134
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 4時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 20時間前 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00