紙の「竹尾」が淀屋橋に、活版工房も併設
2018.4.7 09:00

店内の壁面スペースでは、紙を使った企画展示がおこなわれる。現在は淀屋橋にまつわる色テーマで展示(大阪市中央公会堂、川、桜、いちょうなど)
(写真10枚)
1899年創業の紙の専門商社・竹尾のショールーム兼ショップ「竹尾 淀屋橋見本帖」が4月7日、商業施設「淀屋橋odona」(大阪市中央区)にオープン。4600種以上の紙が並ぶショップや、活版印刷の工房が店内に併設される。
この度、東大阪市の「竹尾 大阪支店」内にて営業していたショールームが移転。デザインに関わる職種の人やそれを目指す学生だけでなく、名刺やウェディングツール、DMなどにこだわりたい人、紙好きの人など、誰でも気軽に立ち寄れるよう、紙のエキスパートであるスタッフが常駐し、相談に乗ってくれる。閲覧スペースでは、ミニサンプルはもちろん、色や厚み別に分類したコーナーなど、約4600種もある紙のなかからお好みで選びやすい空間に(全判4切サイズで1銘柄3枚まで購入可)。

「東大阪の支店はなかなか行きづらい場所だったので、大阪市内に作りたいと長年構想しておりました。インターネットやSNS隆盛の今だからこそ、紙によって生まれるモノとコト、人と人とが繋がる場にして、紙の良さを伝えていきたい。早くて安いという価値はここでは提供できませんが、紙質にこだわったり、手間をかける愉しさを感じていただければ」と、竹尾有一大阪支店長。
また店内には、京都に店舗を構える活版印刷専門店「CAPPAN STUDIO」の工房を併設。ドイツの老舗印刷機メーカー・ハイデルベルグ社の活版印刷機が設置され、今後は名刺やカード、封筒の名入れ受注などをおこなうという。さまざまな紙を使ったノートや封筒などオリジナルのグッズも多数販売される。営業時間は11時〜20時。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00